結婚式冬のお呼ばれ会場までの服装や寒さ対策は?羽織ものはどうする?
みなさん冬の結婚式に呼ばれた際寒さ対策はどうしていますか?
昔、友人の結婚式招待された際とっても悩んだんですよねー。
しかも、初めての結婚式お呼ばれだったものですから、寒さ対策の事までは頭に無くてギリギリで、気づいて焦った思い出がありますね。
どんなデザインの物を着ていけば良いのかも分からず、かなり困りました。そんな経験ありなせんか?
この記事では冬の結婚式お呼ばれされた時の服装や寒さ対策についてご紹介いたします(*^^*)
冬の結婚式お呼ばれ、会場までの寒さ対策は?
冬のお呼ばれはついつい体を冷やしがちです。
そんな寒〜い冬の寒さ対策紹介します。
“カイロを持っていく”
どんな時でも寒さ強い味方!
定番の寒さ対策です。
“ストッキング2枚履き”
商品によっては破れてしまいますので注意が必要ですが笑 ストッキングを重ね履きするのは寒さ対策になるんですよ!
“暖かい靴で移動する”
移動中は暖かい靴をはき、会場でパンプスに履き替えるのもいいかと思います!
悪天候だった場合はくつが汚れたり、濡れてしまう事が考えられますので、そういった意味でも良いと思いますね。
“和服で出席する”
着物って結構暖かいんだすよ(*^^*)
なので冬のお呼ばれは和服で出席っていうのもいいですよね!
なかなか和服を着る機会がないので一度着てみてはいかがでしょうか?
“インナーを工夫する”
外見では分からないように腹巻きをしたりして、対策をするのもおすすめです!
ショールなどの羽織りものはどんなものがいい?
結婚式で必須アイテムなのが、ショールやストールボレロなどの羽織ものアイテムです!
色や素材はどんなものが良いのでしょうか?
おすすめの色はブラック、ゴールド、シルバーです!
この3色は合わせやすく羽織ものの色が違うだけで雰囲気を変えることができます!
ブラックは、明るい色のドレスによく合い、全体をスッキリしてみせてくれます。
小物類もブラックで統一すると、シックな雰囲気にまとまりますよ。
ゴールドは濃い色のドレスとよく合い、華やかな雰囲気になり、上品さを演出してくれます。
小物類もゴールドにすることによって、よりいっそう華やかになりますよ。
シルバーもゴールドと同じように濃い色のドレスによく合います。
ゴールドに比べると、シルバーのほうが、清楚な感じに仕上がりますよ!
あなたの好みによって合わせてくださいね!
ただし、避けなければいけない色は”白”やっぱり白色は花嫁さんの色なので選ばないのが無難です。
素材ですが、シフォン、オーガンジー、レースが定番です!
シフォンはかわいい感じに仕上がりますが、オーガンジーは上品な雰囲気になり、レースは清楚な感じになりますよ。
好みやドレスに合うものを選んでくださいね!
冬なので可愛いと思われるファーやフェイクファーは、実はマナー違反なので注意が必要です!
最近ではカジュアルなスタイルの結婚式や披露宴もあるので、つける方もいらっしゃるのですが、”殺生”を連想してしまったり、会場で舞ってしまう事のあるファーは結婚式や披露宴の場にはふさわしくありません。
冬の結婚式お呼ばれにおすすめコートは?
私は冬の結婚式の時、コートでかなり迷いました!ショールなどはだいたいフォーマルドレス売り場に一緒に売っているので難しくは無いですが、結婚式のお呼ばれに着ていけるようなコートって同じコーナーに売っていない事もあるんですよね。
そこでおすすめの商品をいくつか選びました!
ぜひ参考にしてみてくださいね☆
ウールコート
![]() |
|
価格4600円
安価でデザインも大人っぽくフォーマルなシーンで大活躍です!
特にブラックがフォーマルのシーンでは使いやすいかなーと思いますね。
普段使いでも着られるのでとってもお得です。
トレンチコートパーティドレス
![]() |
|
価格13704円
ちょっとしたパーティーでも着られて、とっても便利!
すごくおしゃれです(*^^*)
シンプルなデザインで腰のベルトがスタイル良くみせてくれますよ!
カシミヤコート
![]() |
|
価格38880円
値段はお高めですが、カシミア素材ということで、女性らしさを演出してくれるアイテムです。
カラーも落ち着いた合わせやすい色がそろってます!
ウールコート
![]() |
|
価格8385円
リボンのついた可愛らしいくもあり、上品さもあるデザインになっています^^時々セールもしているので要チェックですよ♪
カラーもネイビー、コーラル、クラシックグレー、とシックなものから可愛らしい色まであるので、お気に入りがきっと見つかります。
まとめ
フォーマルな場での服装は本当に悩みますよね。
わたしも今回調べてみていろいろ勉強になりました!
シンプルで上品なコートが欲しいなって改めて思いました!
ちゃんとしたものを1着持っているだけでも、フォーマルな場で恥をかくことがなくなるので、良いものをもっておきたいですね。