結婚式出席時の腕時計のマナー、革ベルトはNG?男性と女性別にチェック!
結婚式の腕時計のマナー、皮製品は結婚式の場にはふさわしくないとされていますが、あまり人目につくことのない腕時計のベルトもだめなの?なんて思ってしまう方もいるかと思います!
そこで男女別にチェックしてみました!
そもそも結婚式に腕時計はマナー違反!?
もともと腕時計をつける習慣が無い私。なので、結婚式に腕時計をつけるなんて事は考えてもみなかったんですが、基本的に結婚式や披露宴に腕時計をつけていくのはマナー違反といわれています。
「なんで?ファッションの一つだからいいんじゃないの?」って思われる方も多いいらっしゃると思いますが、腕時計と言うのは、”時間を気にしている”といった意味や”急かしている”とうな印象を与えるものとされているので、腕時計つけていくのは良くないとされています。
その一方で、最近では、あまり気にする方がいなくなってきているのも事実です。
とはいうものの、会社関係や親戚の結婚式など、マナーを重視するような結婚式や披露宴の場合は外していくのが無難です。
しかし、最近ではカジュアルなスタイルの結婚式も増えているので、親しい友人の結婚式や、二次会などでは、ファッションアイテムの一つとしてつけていってもいいかと思います!
腕時計の革ベルトはNG?男性編
本来つけていってはいけない腕時計ですが、最近では、そのような風潮も薄れてきていて、ファッションとして、身につける方もいらっしゃいますよね。
そんな時どのような事に気をつけなければいけないのでしょうか?
派手なデザインのもの×
キラキラしたゴールドのもの×
落ち着いたマットな質感のゴールドのもの○
黒系のレザーベルトのもの○
白かシルバーの文字盤のもの○
メタルバンドのもの◎
スポーツウォッチ×
実は革ベルトの時計はフォーマルな場にふさわしいとされています。
意外ですよね!?メタルバンドの方がフォーマルなイメージです。
ビジネスシーンで使い分けができているとかっこいいですね。
結婚式につけても問題がなみたいですね。一番いいのはメタルバンドの物のようです。
![]() |
スーパーセール ★送料無料 ARMANI EXCHANGE アルマーニ・エクスチェンジ AX2084 メンズ腕時計 watch メタル バンド クロノグラフクリスマス 誕生日 ギフト 楽天カード分割
|
メタルバンドの腕時計をひとつ持っていれば、色々なシーンで使えそうですね♪
ぜひ参考にしてみてください^^
腕時計の革ベルトはNG?女性編
本来NGな腕時計ですが、最近ではカジュアルな式の場合や二次会などにはつけていっても問題がないとされつつありますがつけるとすればどのようなものがふさわしいのでしょうか?
派手なデザインのもの×
コテコテのゴールド×
カジュアルなデザイン×
ラグジュアリーなデザイン ◎
革ベルト◎
小ぶりなもの○
派手すぎないゴールド○
革ベルトに白色文字盤というのフォーマルの定番とも言えます!
![]() |
|
あなたのドレスに合うデザインのものをチョイスしてくださいねー!
女性ものは男性ものに比べるといろいろデザインのものがあるので選ぶだけで楽しくなっちゃいます。
女性ものも革ベルトは大丈夫なんですねー女性ものの時計は可愛いものから上品なものまで本当に種類が豊富!ネットで調べるだけでもたくさん出てきますよ。
まとめ
結婚式などのお祝いの席に腕時計がダメっていうのはとても意外でした。
でも、理由を見ると納得しました。日本人らしいなって思っちゃいましたね。
本来つけてはいけないものという事を理解した上でつけなければいけませんね。