
ウェディングケーキを5000円で実現した節約裏ワザをご紹介!オシャレで満足♡

ウェディングケーキの値段の相場や、オシャレに節約する方法をご紹介します☆
ちなみに私たちの結婚式では、ウェディングケーキをなんと5千円という破格で済ませることができました!!
どのような方法でウェディングケーキ代を節約したのか♪ぜひチェックしてみてくださいね^^
結婚式のスタッフに心付けやお礼って必要なの?お菓子でOK?相場は

結婚式のスタッフに心付けやお礼って必要なのでしょうか?時代とともに結婚式のスタッフに心付けを渡す習慣はなくなりつつあるのだと思いますが、そんな時はお礼の意味を込めてお菓子などを渡すべきなのでしょうか?
また、渡す場合には心付けや菓子のお礼に相場はあるのかどうかなどをご紹介いたします。
春の結婚式にオススメの演出アイデア!テーマの花や色は桜?

結婚式に必須なのが演出ですよね! 出席していただいた方に”ありがとう”や”楽しんでいただく”ために自分たちらしさを盛り込んだ演出を行いますよね。 私も演出にはかなり悩みまし・・・
春の結婚式!花嫁カラードレスの色は何色がオススメ?

ウエディングドレスも同じように、季節感をとりいれることができるんです。
又結婚式で季節感を取り入れることはとっても大切なんです。
そこで、春にぴったりなカラードレスを紹介いたしますね!
兄弟姉妹への結婚祝いの金額の相場は?独身と夫婦では違う?学生の場合は

友人の結婚祝いの金額はある程度決まっておりますが、兄弟姉妹の結婚祝いの相場はいくらくらいなのでしょうか? 独身と夫婦での金額はどのくらい違うのでしょう?学生の場合の金額や相場なども一緒に紹介していきます。 スポンサーリン・・・
結婚式欠席の場合ご祝儀は送るのがマナー?金額の相場は?手紙の文例も

結婚式に欠席する場合のご祝儀は直接渡す?送る?
結婚式にはいろいろなマナーがありますので、どうするべきか悩みどころです。
欠席する場合のご祝儀の金額の相場はいくらぐらいなのか、手紙を添える時の文例なども
一緒に紹介していきます。
県外の結婚式参加時は着替えする?パーティードレスは着たまま行く?

県外にいる友達や親戚からの結婚式のお呼ばれ♡こんな時どうしますか?
会場で着替えちゃう!そのまま着て行っちゃう!あなたはどっち派?
距離にもよるなぁって方もいるかと思います!わたしも距離によります!皆さんはどのようにしているのでしょうか?
真冬の結婚式の防寒対策にはストールやコート!男性の場合は?
こんにちは。今年の年末年始は暖かかったですが、まだまだ寒い日は続きますね! そんな寒い中結婚式に参加する機会ってありますよねー防寒対策にと思い、コートやストールを身に付けるかと思いますが、男性って結構悩んじゃいますよねー・・・
結婚式出席時の腕時計のマナー、革ベルトはNG?男性と女性別にチェック!

結婚式の腕時計のマナー、皮製品は結婚式の場にはふさわしくないとされていますが、あまり人目につくことのない腕時計のベルトもだめなの?なんて思ってしまう方もいるかと思います! そこで男女別にチェックしてみました! スポンサー・・・